サウナ

南柏に最強コストパフォーマンスのサウナが楽しめる温泉施設『南柏天然温泉すみれ』がニューオープン!!+おまけのサウナ飯

2021年の2月に南柏にサウナや岩盤浴が最強のコストパフォーマンスで楽しめる施設が爆誕しました!

『南柏天然温泉すみれ』にいってまいりましたので、レポートしてまいります!

結論!最強のコストパフォーマンスの施設です!

冒頭から何度もいってますし、これからも何度も言いますが、最強のコストパフォーマンスの施設です!

綺麗なのは当たり前ですが、温泉の質や設備の充実サウナーでも満足できるサウナに水風呂に外気浴!

なんといっても値段が格安!こんな施設行かないわけにはいかないです!

南柏ってどういう所?場所は?

南柏駅と言う、常磐線の上野駅からだと30分ほどと、少し都心から離れていますが、実はショッピングモールなんかもある場所なんです。

ただ、残念ながらかなり過疎化しており、ショッピングモールなのに、閉まってる店は多数あります。

そんな南柏の駅から徒歩10分の所に今年2月にオープンした南柏天然温泉すみれ。運営会社も色々と温泉施設を手がけているそうですが、設計会社は有名なところで言うと新宿のテルマー湯を設計している所なので、信頼が置ける施設です。

確かにテルマー湯と共通しているのは、うたた寝湯がある所なんかですかね。正直今までテルマー湯でしか見たことないので。

施設は当たり前ですが、とても綺麗でかなり好感が持てます。

線路沿いに歩いていくと歩行者入り口を発見!

やけに大きい新しい施設だな〜と思って右折したらK’s電気でした。

左手にこちらの看板が見えますので、この奥に施設があります。

綺麗で旅館のような佇まいです。

お会計は?どういう流れなの?

お会計は後会計で、GWなどは料金設定が変わりますが、120円しか変わりませんので、気にする必要はないかと。

下駄箱も充実しており、まず問題なく入れるかと。もしかしたら、これが入らなくなると入場制限がかかるのかもしれませんね。

先にチェックインを機械でして、コースを設定。

コースといっても岩盤浴をつけるかとか、タオルつけるかなので、特に複雑になってません。

タオルや館内着が必要な方は購入して、カウンターでもらう事ができます。

何も必要なければそのまま通過です。

下駄箱のキーが館内でのお会計で必要なキーとなります。財布を持ち歩かなくていいので、助かりますね。飲み物も食事も手軽にできるので、ついつい買いすぎてしまいます。

帰りは、キーを使いお会計するとQRコードがついた紙が発見されます。その紙を改札風の所にかざして退館できます。

館内説明

HPより

一階がお休み処、岩盤浴、食事何処があります。

お土産コーナーやゲームコーナーがあるんですね。お土産も面白い商品がおいてあって、サウナ後のフルーツ牛乳ではなくて、お土産コーナーの商品を飲めば良かったと後悔。

サウナから出た後はお土産コーナーに行くのもいいですね。

残念ポイントとして、イオンウォーターが置いてありませんでした。

家から持って行くのがいいかもしれないですね。

大塚製薬 ポカリスエット イオンウォーター

HPより

浴槽やサウナは2階で男女ともに同じ広さでシンメトリーとなってるんですね。

女性の方は中々充実したサウナ設備がある所は少ないので、嬉しいですね。

休憩処はハンモックなんかがあってリラックスできますね。

広々としてますし、岩盤浴の所にも休憩処があるので、そこまで混雑してるイメージはありませんでした。

サウナはどうなの?

HPより

前置きが長くなりましたが、肝心のサウナですが2つ用意されております。

一つはフィンランド式で、かなり大量のサウナストーン。正直16、7人がマックスなので、十分すぎるスペックかと。

そして15分おきに起こるオートロウリュに熱風!

正直計6回ほど入りましたが、運悪く熱風を浴びれたのが2回だけだったので、タイミングを見計らって行く方がオススメです。

外からでも熱風が起こるときに赤くライトが点滅するのがわかるので、そこでチェックするのがいいですね。今回は5分、20分、35分、50分とキリが良いのか悪いのかわかりづらいタイミングでした。

サウナの温度は80度弱〜90度弱。水風呂は15度〜18度といった感じで振れ幅は大きかったです。

前半戦は12時から入り、マナーのいいお客さんが多くて、熱風がなくても十分暑く、水風呂も15度と冷たく、ととのいスペースなど外気浴にも困らない十分な設備と文句はありませんでした。

サウナマットもあり、シャワーもあるので、熱湯で汗も流せますし、すぐに水風呂もあるので、導線は完璧です!

残念ポイント

後半戦は15時半から入りましたが、残念ながら混み合っており(後からわかりましたが、入場制限があった模様)マナーの悪い学生がちらほら。

サウナ室は常に出入りがあり、温度は80度以下と低くなりました。

オートロウリュウもせっかくのスペックながら、かける水が少なかったり、熱風が短かいなど到底満足いくレベルから程遠かったです。

極め付けは水風呂で、18度まで上がるなど、ピーク時の対応は残念ながらできていない印象でした

やはりこういった所が老舗の草加健康センターとの違いなのかと感じました。

水風呂は5、6人は余裕で入れるので、広さは十分なだけに残念です。

ミストサウナが実はすごい?

個人的に前半戦でしっかりと楽しめたので、後半戦は舵を切って、もう一つのサウナ である、よもぎ泥塩サウナ中心に楽しみました。

ミストサウナは男性では珍しく塩があり擦り込み放題!

HPより

上野の寿湯で塩は体験したことありましたが、泥パックは初体験でした。個人的に30歳後半になると色々と気をつけないといけないので、助かりました。女性側にも当然ありますので、かなり嬉しいサービスですね。もちろんよもぎ蒸しの香りもよく、温度もミストサウナの割にしっかり高めなのも好感が持てました。

塩のおかげで本当にお肌スベスベになりますし、中々顔に塩は着けれませんが、泥パックだと目にも沁みないので、つけ放題でいけます!

施設としては岩盤浴が充実してるので、この辺りはやっぱりテルマー湯感がありますね。

食事処は今回は食べませんでしたが、十分な広さがあるので、食事待ちも必要ないですね。

入場制限があった割にはピーク時でもそこまで困るほど混んでいませんでした。もしかしたら岩盤浴の方が人気があるのかも知れませんね。


場所が不便とはいえ、平日は780円、土日祝でも900円と一日楽しめるのに破格の値段設定なので、本当にオススメですよ!

おまけの南柏のサウナ飯

久しぶりに二郎系のインスパイアを食べましたが、結構しっかり味濃いめで好みがはっきり分かれる二郎系かと!

場所は駅と『すみれ』の間で、駅から2分ほどの『麺屋 神工』

シンクと読むらしいですね。

こちらも今年オープンしたお店のようです。

麺はオーションを使ってますが、本家二郎よりも美味しいかも知れません。唐辛子が卓上に置いてあるのもポイントが高い!

高田馬場の二郎は辛さもトッピングができたので、懐かしい。

トマティーナというトマト系の二郎もあるので、次回はこちらを食べようと思います!

最後に

これだけの施設は1500円は払っても誰も文句はないのに、1000円すら切るとは本当に最高のコストパフォーマンスです!

岩盤浴も岩盤浴着・敷きマット付きで620なので一日中いるのでしたらつけても良いのではないでしょうか?

7時から24時までで17時間も入れて、岩盤浴も合わせても1500円とはちょっと異常ですね!

次回はぜひ岩盤浴にも挑戦していきたいです!

サウナに挑戦したいけど、どうすれば良いのかわからない方は、まずはドラマから入ってみるのはいかがでしょうか?

サブスクリプションだとU-NEXTだけがドラマ『サ道』が楽しめるようです!

登録がまだの方はぜひ登録して、ドラマ『サ道』を楽しんでみてください!

↓↓↓↓↓↓

DVDや漫画もオススメですよ!

詳しく『南柏天然温泉すみれ』を知りたい方はこちらのHPよりご確認ください。

https://minamikashiwa-sumire.com/

にほんブログ村 健康ブログ サウナ風呂・低温サウナへ
にほんブログ村