サウナ

クラウドファンディングでリニューアル!東中野の松本湯をレポートします!

2021年8月1日よりリニューアルオープンした松本湯
クラウドファンディングでのリニューアルはもう時代の流れなんですね。

https://camp-fire.jp/projects/view/402040

そんな今Twitterで話題の松本湯を紹介していきます!

サウナはどうなのか?

Twitterより

早速ですが、サウナのレヴューを!

サウナの温度は90℃から96℃

オープン当初は96℃と高温でしたが、混むとかなり温度は下がっていきましたが、でも全く問題ない環境です。なぜなら常に湿度が保たれているから。

セルフロウリュウの時間帯も15分に一度ぐらいの頻度だとおもいますし、錦糸町の同じクラファンリニューアルの黄金湯さんと同じようにポツポツ垂れたりしてるので、かなり湿度が保たれております!

温度の多少の低下は全く問題ありませんでした。

開店当初だからあえて温度は高くしていたのかもしれないですね。

上段は左右4人4人、中段は3人3人、下段は1人2人の計17人は行けると思われます。このご時世なので難しいですが、詰めればもっと行けるかと。

無音でかなり瞑想ができるタイプで結構暗め。好みです。北欧ぐらいの暗さかと。

そしてセルフロウリュウのタイミングでライトアップ。

この演出は好みですが、結構広範囲に水滴が落ちるので、最高級のサウナストーンにかかってないじゃん〜って思ってました。が、なんと下にも溢れ出てたサウナストーンが!ここにもかかってロウリュウが完成すると言う演出だったのでしょうか?


暑さもキツくなりすぎず、上段はどの場所にいてもしっかりと暑さを感じるいいロウリュウです!考えられたセッティングを感じます。
外にもはサウナハットがかけれるスペースもあるのでいいですね。こちらはビート版のサウナマットがあるので、マイサウナマットは必要ないかと思われますが、回転2時間でタオルはビチョビチョになるぐらいなので、気になる方はどうぞ。

水風呂も最高級

Twitterより

世の中には泳げる水風呂、広い水風呂などもありますが、深い水風呂は初体験!

もちろんかるまるのアクリル水風呂は体験してますが、断然こっちが好きです。

水風呂16〜17℃と常に安定。

人が増えてもあまり温度が変わらないポテンシャル!!

水風呂は8人は余裕で入れますし満員電車レベルで入る事も可能なので、水風呂難民にはまずなりません!
水深は150cmで170cmの自分にはちょうどいいので、嬉しい設計。深いのが苦手な人も段差があるので、手前側で休んでもOK。

横になれるのが今まではいい水風呂かと思ってましたが、たったまま全身が冷える体験はたまりませんでした!水流がある場所もあるので、羽衣も適度に崩れるので、冷たく感じます。ですが、決して痛すぎない最高級のセッティングでした。

休憩場所も独創的です!

東京銭湯マップより


風が当たる畳のスペースがまさに驚きです!

体育座りもよし、横になってもよし。

ただ、お湯で流したりできないので、衛生的に気になる方は避ける方がいいかと。

誰かのお尻の後に頭をつけて横になったり、隣にお尻があるのに横になれるか問題はあるとは思いますが、個人的には体育座りで休めるのは嬉しい!

畳だとやはりサウナラボのから風呂が最近は当たりだったのですが、休憩場所に畳というのもいいですね。あぐらをかいて本格的な瞑想もできるので、嬉しいですね。

他の休憩場所は外の脱衣室手前のスペースに整い椅子が3つ。こちらは濡れたままいけます。中の奥に整い椅子が一つと手前に2人座れる長椅子が1つと計8人分の整いスペースがあります。

結構混むと休憩難民になってしまいますが、流石銭湯!カランがたくさんあるので、カランで休んでもオッケーかと。

奥のカラン4つは閉鎖して、全て整えイスにするか、中の椅子を増やすかで対応してくれると嬉しいかと。今はコロナで感覚を空けないといけないのかもしれませんがコロナ収束後は整い椅子は増えそうですね。

その他のお湯も本格的!!

石・泡(低温)・薬・座・寝・電気とあり、全て本格的!


30℃の泡は水風呂の後に入って、ここでととのうのもいいかもしれませんね。

ただ、2段階というにはちょっと温度が高いかと。残念ながら3人でいっぱいで、みんな長時間利用なので、1番混雑する場所かもしれないですね。


座りなど寝もジェットがあるので、疲れをとりたい方にはオススメ!

寝は寝心地が悪かったというか何故か合わなかったです。ちょっと僕にはどう浸かるの正解か分かりませんでした!


一番感動したのは電気風呂!こちらは過去最高!

2つありますが、強さが違うんです。手前は弱く、奥が強い設定に。


奥が強いのですが座る位置で調節できるので、自分の欲しい強さにずらして調節できるのが嬉しい。

手前に座れば痛さが和らぎますが、いきなり奥に座ったら全力で電気が流れるので、少しずつ座るのがオススメです。
さらに、ふくらはぎにも電気があるのは初体験。
腰だけではなく足もマッサージできるので、最高でした!


薬は正直よく分かりませんでした。

草加健康センターぐらい攻める薬草風呂が好きなので、こちらは大衆的なお湯ですね。

石は疲れが取れる石で、かなりこだわってる石のようです。北欧といい、石にこだわった湯船は多いですが、正直そんなに響いてこないです。すみません。


他にもジュビナバスという全方面シャワーもあるが、なぜか一気に出ない。

4方向が1方向ずつでるので、時間もかかるのが残念。そして胸より下の部分だけなので、なんか中途半端かと。そこまで需要もなさそうでした。

銭湯の絵がなく、デジタルとなっております!イベントとかで映画も流せそうだけど、4つの大画面を重ねてるので、映像はストレスがかかるかも。

東京銭湯マップより

その他

着替えのスペースに大塚製薬だけの自動販売機が。

マッチも売られてるのはサウナがある所で初めて見ました。オロポも自分で作れるので、いいですね。大塚製薬のサウナへの思いが凄い。
外で180円で売ってますがこの自販機で買うのが面白かったかもと後悔。


ロッカーも靴も100円ロッカーで、帰りは靴の100円忘れたてしまいました。

100円玉は持って来た方がいいですよ!

ドライヤーは3分20円。銭湯料金ですね。

これだけ凄いのに、一気に現実味があるので、誰も使ってませんでした。
僕はショートヘアなのでドライヤーが必要ないのですが、皆さんは小銭持ってないのかもしれませんね。

ステッカーがフリーだとは気づかなかったので、是非声をかけてもらって下さい!
受付でいくらか聞こうかと思ったのですが、タイミングが合わずに。残念。今度は頂きたいと思います。

最後に注意点!

モンモンがある人が多かったです。

オシャレタトゥーもサウナは入れない所が多いけど、オッケーなのが街の銭湯っぽいですね。

渋谷の改良湯も結構多いからな〜。苦手な人はオススメできないですね。一般人は関わらなければ何もしないですし、むしろマナーなどはいいので、気にしなければいいのですが、若者には難しいですかね。

最後に

整いスペースだけが、今後の課題かと。銭湯の豊富さで言えば萩の湯と並ぶ豪華さ!

こんな最高の銭湯、サウナが沢山できて本当に幸せですね。値段これが1000円ぐらいで入れるんですから。

アクセス場所は落合の3番出口から3分ほど。
東中野からは10分ほどです。


総武線、東西線利用の方はうれしいですね。山手線の西側にお住まいの方には最高の施設かと思います。

今回はクラファンで支援させて頂き、行く機会がありましたが、これからさらに混むのは必須なので、増える前にまた行きたいと思います!

支援で貰ったタオルはフカフカで、サウナ意外で使いたいですね。

オープンおめでとうございました!